3/11 2時46分

東日本大震災から13年。

 

3月11日の2時46分。会議中に大きく揺れて、本当に心配したな、、、。

福島原発の廃炉は2040年には達することはできないらしい。

避難継続の方も3万人近くいるとのこと。復興は厳しい。

 

最近は、能登半島でも震災が起き、千葉沖でも地震が多発。

自助、公助、共助の意識を持って、防災アイテムのローリングストックと

期限切れアイテムがないか?見直しをしとこうと思います。

 


うるう日

本日は4年に一度のうるう年。2月29日。珍しい日だ。

 

にしても、、、年明けから早くも2ヶ月。

時間が経つのが早くて困る、、、。

 

 


やっぱり怖いな、、、異常気象

12日:UAEで雹が降り。溶けて都市冠水。

18日:新疆ウイグル自治区では、マイナス51度と過去最低温度を更新。

20日:東京の気温は23.7度。5月中旬の暖かさ、、、。

21日:東京は9度前後、、、に急落。

   3ヶ月予報だと昨年以上に暑くなることが予想されている。

 

イタリア、スイスで、雪不足。

日本のスキー場でも雪不足に悩まされている様子、、、。

 

世界で、続々と報告される異常気象。

雪不足は水不足。

次に来るのは干ばつ、農作不良、山火事増加。

 

もっと環境適応策、悪化根治策に知恵と時間とお金と労力を

注ぎ込まなければならないはずなのに、

戦争とか、政治問題とかに費やす時間あるのかな、、、。

 

 

 

 

 


 

 

 


能登半島地震1ヶ月からの学び

=====================

能登半島地震で被害にあわれた方の、

生活水準の改善、早期復旧を願います。

=====================

24年1月1日に発生した能登半島地震から、はや1ヶ月。

2次避難した方もいるが、まだ多くの方が避難所生活をしている状況。

 

・もうすぐ、仮設住宅が建設されるだろうが、仮設住居への完全入居ですら、

数ヶ月はかかるだろう。

 

・電気、ガス、水道、通信など生活インフラ。

電気、通信は復旧しているようですが、

ガス、水道は物理的損傷が高いので、年単位での復旧時間が必要だろう。

 

・災害発生時にQOLを維持する「ランドリー車両」「入浴車両」など

各地から派遣されたようだが、余裕があるわけではない。

 

現時点での厳しい状況から察するに、上記のような現実が想定される。

 

=======================

早期の復旧を願いつつ、、、

ふと「東京に同規模の震災が起こった場合、どうなるのだろうか?」と。

 

能登半島と東京の、人口、広さ、インフラ整備状況など比較してみようかな?

とか思ったのですが、無駄だなと、、、。

 

明確に思ったのは

・備蓄品の3日分想定は甘すぎ。1週間でも甘いかも、、、。

・道路寸断が起これば、物資は届かない。

・重機が入らなければ、電気、ガス、水道、通信復旧の時間も大きく伸びる。

・そもそも助けに来てくれるなんて、思わない方が良さそう。救助側はどこの誰?

・荷物を持って、自力で移動して、避難生活を送る。(それぐらいの想定をしておかないとダメそう。)

・全力で復旧しても、数年レベルでは足りない(だろう)。

 

すでに、関東大震災から100年が過ぎた中、改めて

「いつか来る未来」に備えをしておかないとダメだなと。

 

 


能登半島地震と芸能人格付けチェックほか

能登半島地震で延期になった正月特番「芸能人格付けチェック」を見ました。

 

その前に、、、元日に起こった能登半島地震は、

日を追うごとに被害状況がUPデートされ、厳しい状況が明らかに。

 

インフラ復旧他にも被災地支援が必要ですが、

以前同様の完全復旧を目指すのではなく、

次世代を見据えたコンパクトシティ型地域再建となることを願います。

 

で、番組について。

色々とコメントが出てますが、、、

ミシュラン中華、街中中華、浜ちゃんの3者が作ったチャーハンチェックが驚き。

 

Gacktさんのお米だけで、チェックして当てたのも驚きですが、

「ほぼカニ」などの「ほぼ〜」シリーズが、いかに味覚を刺激し、

美味しく感じるように作ってあるか?という事に驚き。

「ほぼ〜」チャーハン、食べてみたいかも、、、笑。

 

平和なネタが流れる日常を、早く取り戻せる事を願ってます。

 

 

 

 


スーパーエルニーニョ?!

以前から聞いたことがある気象用語「エルニーニョ現象」。

チリ沖の海水が暖かくなり各地に影響が出るって言う

地球温暖化にともなう現象ですが、それが「スーパー」に?!。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ejSVuvMrKC0

 

日本的には、猛暑、酷暑の増加、台風の増加、線状降水帯の発生率上がるなどの

影響が出ることが想定されている、、、。

 

地球環境問題の改善は、待ったなしだな〜と再確認、、、。

微力ながら、改善に貢献したいと心から思います。

 

 

 

 

 


今年も綺麗な芝桜

今年のソメイヨシノの開花は早かったものの、

その後の日照不足で、長く楽しめました。

 

で、その後に可憐に綺麗に彩るのが芝桜。

今年も素晴らしい。

 

いつまで楽しめるかな?


祝!WBC世界一!

平日午前。会議が続きます。

そんな中、米国時間で開催されているWBC決勝戦。

野球に疎い自分でも気になります、、、笑。

 

録画しといて後で見ましたが、面白かった。

メジャーの選手の年棒合計は日本の3倍?4倍?

 

佐々木投手や村上選手など活躍した人は、

メジャーリーグに誘われて、世界で活躍してもらいたい。

日本から出るのは寂しい反面、日本の力を世界に示すことが

日本の力になるはず。

 

野球環境に恵まれないヨーロッパの選手を

日本に引っ張ってきた方が良い。

 

侍ジャパンのメンバーが、とても楽しそうに大会を過ごしているのが印象的なWBC。

「好きこそ物の上手なれ。」

何でも、楽しんでやれるようになりたいな。

 

 

 

 


東日本大震災から12年

キー局の番組は14時ー16時ぐらいがほとんど。

1日に番組に費やすことは無くなりました。

 

陸前高田の嵩上げ、スーパー防潮堤など映像で見ましたが、

嵩上げした土地には人は戻らず、

400年に一度しか機能しないであろうスーパー防潮堤、

復興を目指した改善、改良、生活を守る活動は、本当に合ってたのかだろうか?

 

震災復興の政策、活動振り返りも必要なタイミングに思います。

 


WBC

日本で予選開催されているWBC。

野球を知らない自分でも、流石に知ってます。

 

海外に行ってる選手も集めると、凄い集団だな。

予選を勝ち上がって、準決勝までは行くのは確実そうですが、

優勝目指して、楽しんでもらいたいと思います。

 

最近のスポーツは「楽しむ」ってのが、

全面に出てて良いなと感じます。

 

「好きこそ物の上手なれ」。

まさにこれかなと。

 

 

 

 



profile

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

affle

selected entries

categories

archives

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM