浅草と麻布台ヒルズ

この週末、浅草の浅草寺、合羽橋商店街など昭和の色濃い街並みを散策したり

もうすぐ全面オープンの麻布台ヒルズに行ってみました。

 

浅草は、海外からの観光客で猛烈に混雑。

有名なお土産屋さんは1時間以上待つような並び方。

簡単な歩き食べグルメも長蛇の列、、、。

 

麻布台ヒルズは建物の奇抜さはありますが、

それほど海外の方はいませんでした。

某有名店がここに出店のようなものが多いように感じます。

ここでしか買えないもの、体験できないものってのは、少ないかも。

少ししたら落ち着きそうなので、また来ようと思います。

 

海外の方々からしたら、求められるのは

少し古めかしい、日本臭さを残す「浅草」なんだろう。

オーバーツーリズムに陥りつつあるのを感じる日本ですが、

多くの方に日本を知ってもらうのは良いことだと思います。

ぜひ、楽しんで、日本好きになってもらいたいものです。

 

 

 

 

 

 


息子の卒業式

本日午前中、息子の中学卒業式。

 

小学校卒業式、中学入学式はコロナウィルスによる

人数制限があり参加できず。式典参加は久しぶり。

 

国が定める義務教育は本日終了。

うちの息子は高校進学を選んだわけですが、

高校進学するもしないも、その後大学進学しようが働こうが、

自由、自己裁量で選べるようになったわけです。

 

が、当然ながら自由と言っても自由ではない。

「自主自律により自立できる限りにおいて自由でいられる」ということ。

 

高校時代は裁量が広がり、時間の使い方もより

自由に選べるようになるわけですが、ベースは全て「自己責任」。

日常生活、学校生活の過ごし方を通じて

自由の本当の意味を理解し、成長してもらいたいものです。

 

そんなことを考えながら、式は淡々と進み終了。

式の後に担任の先生方が作ってくれた映像に映る

楽しそうな生徒達の姿を見れたことが良かったです。

 

3年間面倒を見ていただきました先生方、学校の方々、

共に過ごしていただいた学友の方々に感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大寒桜

丸の内で打ち合わせ。天気が良いので、自転車で向かう。

で、日比谷公園で見つけたのがほぼ満開な桜。

 

【大寒桜】オオカンザクラ

見頃は3月中旬〜3月下旬で、やや大きめの淡紅色の花が開き、

ソメイヨシノより一足早く満開となる。

公益財団法人 東京都公園協会より。

 

 

もうすぐ春ですな〜。


猫の日

以前はimode開始の日と書いていましたが、25周年も経つと遥か昔ですな、、、。

で、本日は「猫の日!」

 

最近思うに、犬より猫の方が目立っていませんかね?

猫派が増えてませんかね?

 

こちらは、2匹目の猫、タビ。体重6kg超。

Amazonの段ボールが大好き。可愛いの〜。猫の日万歳!

 

 

 


高校受験

息子の高校受験終了。

合格祈願に行った湯島天神さんに、お礼参り。

多くの方々が、お参りに来てました。梅まつりだったからかな?

 

 

僕はまともに勉強せず公立高校に行きましたが、

昨今の受験は、昭和時代と比較して大変なんだな〜と。


縁があったいくつかの学校の中で、寮生活を送る学校があり、

親としては「良い経験になるんじゃないかな?」とも考えましたが、

「自分の進路は自分で決めろ」と。結果、都内の学校になりました。

 

まー、そもそも中学生で「自分の成長のためには、寮生活や別の経験が必要だ!」

なんて考える子は、少ないですな、、、笑。

 

学業でも運動でも文化活動でも、

高校生活という青春時代を謳歌してほしいと願っています。

 

学校と塾、勉学と受験、偏差値教育と人間教育、学生と社会人、

親がどうのこうの言おうが、自分がやる気ならないと何も変わらない。

やる気になれば1ヶ月でも大きく変わる。
ってのもわかりました。


親として考えさせられる経験を、少しさせてもらいました。
ありがたや、ありがたや。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


本日52歳

52歳になりました。

 

太ることも、痩せることもなく、どこか体調が良い悪いとかもなく、

見た目的な変化といえば、少し白髪が増えたかな?

 

老眼はないが、スマホ、PCばかり見てるので、目が悪くなった。
 

スポーツの試合、何かの大会を見ると「頑張ったんだろうな〜」とか

涙もろくなったかな?

 

いろんなことに、感謝することが増えた。

 

お酒の量は減った。

40歳になり運動を再開してなかったら、どうなっていたのかな?


SPACECOOLの仕事がメインですが、少し海外出張も増えそう。

英語でも学び直すかね?笑。

 

いずれにしても、健康第一。

これからも「明るく、楽しく、厳しく」過ごしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

 

今年は、早朝から都内を走りました。

街中には、イチョウの黄色の葉が路上に落ちていて、季節のずれを強く感じます。

 

地球温暖化から沸騰化へと、取り巻く環境は悪化の一途。

1980年代から抜本的な対策が必要であると叫ばれてから早数十年、、、。

実際は「対応策」「適応策」しか現実的には進んでいないのかも。

 

小さな歪みが大きな歪みになるとの同様に、

小さな改善が、大きな改善につながると信じて、仕事も個人も精進したいと思います。

今年も、よろしくお願いいたします。

 

2024年 元旦

 


九段高校水泳部OB OG会

本日夜は、高校時代の水泳部のOB OG会。

昨日に続き、高校関係の集まり。

 

男性陣は、トライアスロンや遠泳を楽しむ人、

競泳を再開した人などいましたが、

女性陣は、あまり運動をしてない感じでした。

 

僕が高校生の時に教えてもらった4つ上の先輩から

僕がコーチで教えた下5つぐらいの、9代が集まったのは、比較的多め。

 

昨日に続き、集まる人数が比較的多いのは、

先輩後輩の関係が強かった九段高校だからかな?。

年に一度の、正式なOB OG会よりも参加人数が多いかも、、、笑。

 

皆さん、元気そうで何より。

 

 

 

 


マスコミ菊友会2023

金曜の夜、都立九段高校のマスコミ関係社のOB/OG会がありました。

コロナ中はなかったわけですが、広告代理店、メディア業から

すでに離れていたので、不参加予定でした.

が、、、「参加しなさい」という大先輩からのご連絡をいただき参加しました。

 

新聞、雑誌、TV、広告代理店という所謂、マスコミ関係者だけではなく、

アーチスト、タレント、音楽家、映像作家、WEB制作系と、

少し広がりを持った集まり。

 

先輩方に近況をご説明できて、良かったです。

「参加しなさい」と言ってくれた先輩に感謝!笑。

 

 

 

 


アナログ時計

時計は街中用、トライアスロン用、登山用と

都合3つほど持っているのですが、

学生時代にバイト代金を貯めて購入した、アナログ自動巻き時計が眠ってます。

 

ふと、「動くかな?」と、振ってみると、動き始めて、びっくり。

秒針、分針、時針、日付針ともに、問題ない感じなので、

革ベルトのみ交換してもらうことにしました。

 

30年近く前のモデルなので、ちょうどあう革ベルトは

本国からの取り寄せが必要。あって良かったです。

1月半ぐらい待って、やっと交換。

懐古主義ではありませんが、

アナログ自動手巻きの時計の技術って凄いな。

 

 

 



profile

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

affle

selected entries

categories

archives

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM